何事かと思うと・・絵の具でズボンを汚したと・・
「子供なんだし、少しぐらい汚すだろ!そんなに怒るな」と言ったが・・
ズボンを見て驚愕w Σ(・∀・)ゲッ!!
「お前は芸術家かっ」
簡単に言うとこんな感じ・・・
嫁は噴火すると手が付けられないので・・ネットで絵の具の落とし方の検索!
しっかーーーし、ほとんどの方が絵の具は落ちないと・・
イヤ━━━━(*´∀`)━━━━ン!
まじか・・と思ったら・・プロが教える水彩絵の具の落とし方!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
早速、やってみた!
【材料】 除光液 クレンザー 油落とし 洗濯洗剤
【方法】 これを1:1:1:1にしてブラシでこする!
【結果】 眩暈 頭痛 嘔吐 ・・・ 殺す気か ヽ(`Д´)ノ
全然落ちねえーー 臭いし、目が痛いし、頭痛い・・・
もう少し検索!また発見!今度は主婦が教える絵の具の落とし方!
やっぱこの手は主婦の知恵に限るよね!
で、やってみた!
【材料】 固形石鹸 工作のり(でんぷん)
【方法】 固形石鹸で擦ったあとに、のりをつけて放置
【結果】 ローションみたくなってるw
多少落ちた気がするが・・再起不能です ( ゚д゚)
子供以上に嫁に怒られる・・
文部科学省のバカヤローー!こんな落ちないような教材使ってんじゃねーよ
子供手当て要らんから、落とせる絵の具とか考えろ!
世の子供と親父が苦労するだろ・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿